ド・ドドンパ(後編)
- 鍼灸接骨院 山下
- 2021年8月27日
- 読了時間: 1分
記事を紐解くと昨年の12月から、
つまり‼️
事件は、コロナ禍になってからの
異変じゃないかってコト‼️
これらの情報を元に、
リモートや外出制限が原因による
「上部交差症候群」と「下部交差症候群」
いわゆる、姿勢悪化って推測出来るやん〜
簡単に言えば、
「ストレートネック」や「猫背」「猫腰」などの
姿勢悪化が原因ってコト〜
元から姿勢が衝撃に耐えきれない「形」になってたってコト〜
姿(すがた)に勢い(いきおい)があって初めて「姿勢」😊
支えられる「形」
折れない「形」
骨って固い「形」が有っても、
「勢い(支える力・折れない力)」
力学って物理の法則が伴わないと、
どんなに固くても、簡単に折れちゃう‼️
もっとエグって言えば、
「垂直分力」と「水平分力」の違いに
よる怪我ってコト。
過剰な水平分力を発生させたコトによる
自責かもしれない〜
この事件の真相は、
普通の捉え方では、
なかなか掴めないと思う〜
でも、いつも真実はひとつ☝️
なるほど! 良くわかりました。 いつも、ありがとうございます♪